お茶ガイド-全国茶生産団体連合会・全国茶主産府県農協連連絡協議会
img トップページ
line
img お茶の振興に関する
法律
line
img 団体の概要
line
img 茶ができるまで
line
img 茶の生産と流通
line
img 茶の科学
line
img 茶の利用
line
img 茶の選び方と保存法
line
img 茶のおいしい淹れ方
line
img 茶の文化施設
line
img リンク
line
img 日本茶インストラクター
制度のご紹介
line
img茶の選び方と保存法
line
img おいしい茶葉の選び方
img 茶葉を選ぶ時は、できれば試飲したいところ。好みに合わせて選べるので、茶専門店が望ましいでしょう。おいしいお茶の第一条件は茶葉の鮮度です。良いお店は、商品の回転は速く商品管理がしっかりしていること。同じ価格帯のものが何種類かあり、お茶に詳しい店員がいれば、なお良いでしょう。
  茶葉の外見では、茶葉のよれ方や大きさの均一性を確認しましょう。包装されているものは、原材料や賞味期限などはもちろん、きちんと密封され、できれば真空包装されているのが良いでしょう。
  また、真空包装されているものでも、二週間くらいで飲みきる程度の量だけを購入し、買い置きは避けましょう。
 
img 保存はきっちり、早めに使用
 お茶の品質維持の最低条件は、空気、湿気、光、熱に触れさせないこと。開封したら早めに、できれば二週間以内に使いきるのが理想です。保存する場合も密封容器に入れ、暗く涼しい場所に置きます。
  古くなったら、焙じ茶にしたり、アロマテラピーに使ったりと使い道はいろいろあります。捨てないように。
茶葉保存の鉄則
その1img暗くて涼しい、臭いのない所に置く。冷蔵庫もOK。火気のそばは厳禁。
その2img透明ではない密閉容器に入れる。
その3img多めに購入した場合は、小分けにして温度差の小さい場所に保存する。
その4img 冷蔵庫に保存する場合、他の食品の臭いが付かないように、念入りに
密閉すること。冷蔵庫から出したら常温に戻してから開け、中に水滴などの湿気が
入らないように注意。
Copyright(C)全国茶生産団体連合会・全国茶主産府県農協連連絡協議会 All Rights Reserved.