お茶ガイド-全国茶生産団体連合会・全国茶主産府県農協連連絡協議会
img トップページ
line
img お茶の振興に関する
法律
line
img 団体の概要
line
img 茶ができるまで
line
img 茶の生産と流通
line
img 茶の科学
line
img 茶の利用
line
img 茶の選び方と保存法
line
img 茶のおいしい淹れ方
line
img 茶の文化施設
line
img
文化遺産
世界農業遺産・日本遺産
img
国指定文化財
img
茶関係の公園・博物館等
img
茶に縁起のある神社等
img

茶の記念日

img リンク
line
img 日本茶インストラクター
制度のご紹介
line
img茶の文化施設
line
img
茶の記念日
名称 月日   制定者 趣旨 制定時等
抹茶の日 2月6日 愛知県西尾市茶業振興協議会 西尾茶創業120年を記念して制定
湯を沸かす風炉(ふろ)の語呂合わせ
1992
川根茶の日 4月21日 川根茶お茶街道推進協議会 立春から数えて七十七夜 2007.11.29
(一般社団法人日本記念日協会認定)
緑茶の日 5月1日
又は5月2日
公益社団法人日本茶業中央会 茶摘み歌に出てくる八十八夜(立春から88日目) 1990.7.24
緑茶の週間
(グリーンティ
ウイーク)
4月29日
〜5月5日
公益社団法人日本茶業中央会 旧「緑の日」に因んで4月29日から5月5日までのゴールデンウイークを緑茶の週間とした 1990.7.24
麦茶の日 6月1日 全国麦茶協同組合 麦茶の原料である大麦の収穫始め、麦茶の季節の始まりである6月の初日 1986
中国茶の日 7月8日 日本中国茶協会 「チヤ」を中国語の「7−チ」と日本語の「8−ヤ」に因んで定められた 2007
(一般社団法人日本記念日協会認定)
マテ茶の日 9月1日 日本マテ茶協会 3大飲料といわれる「マテ」の収穫祭がアルゼンチンで毎年行われる日 2003
(一般社団法人日本記念日協会認定)
コーヒーの日 10月1日 社団法人全日本コーヒー協会 国際協定によりコーヒーの新年度の始まりが10月であることから 1983
日本茶の日 10月31日   臨済宗の開祖・栄西が宋から茶の種子を持ち帰ったと云われる日(1192年10月31日)  
お茶の日 11月1日 静岡市 「静岡市めざせ茶どころ日本一 条例」により制定
聖一国師生誕の日
2010.3
紅茶の日 11月1日 日本紅茶協会 伊勢の国出身の船頭 大黒屋光太夫が遭難して約10年ロシアに滞在したがこの日ロシアの女帝エカテリーナ二世の茶会に招かれて日本人で初めて紅茶を飲んだ。 1983.11.1
玄米茶の日 11月1日 全国穀類工業協同組合 新米穀年度の始まり  
お茶一杯の日 11月23日 公益社団法人鹿児島県茶業会議所 県内各地でお茶の消費拡大のイベント開催 2008
Copyright(C)全国茶生産団体連合会・全国茶主産府県農協連連絡協議会 All Rights Reserved.