

JAえちご上越 頚南営農生活センター | |
所在地 | 新潟県上越市板倉区鍼881-4 |
---|---|
電話番号 | 0255-78-2475 |
産地ご紹介 JAえちご上越 頚南営農生活センター
新潟県の南西部に位置し、日本海側に面した広域合併JAです。平坦で肥沃な高田平野や尾神山麓など自然環境に恵まれたみどり豊かな地域です。
指定地区である板倉区は、積雪が多く生活しづらい地区ですが、春には川を流れる雪解け水、夏には湧き出す伏流水に恵まれるため、水田が潤され高品質・良食味米が生産されます。


蓮の花畑の様子

安塚本郷スノークロス

生産者からひとこと
JAえちご上越は、新潟県の南西部に位置し、上越市・妙高市を管内としています。管内北部は、日本海に面し、南部は長野県と新潟県の県境にまたがる妙高山麓など山地に囲まれた地域です。
冬は豪雪地帯としても有名で、なかでも上越市板倉区は積雪量の多い地区です。ときに災害をもたらす雪も春先は、山々から流れ出る雪解け水として、管内の水田を潤し、上越米が育つための大切な天の恵みです。また、実りの秋は、1日の寒暖差が大きく、この温度差も高品質・良食味米生産に欠かせません。
全農安心システム米への取り組みをきっかけに、管内全域において生産履歴記帳は定着し、いまや当たり前となっています。今後は、さらに消費者に求められる「上越米」を目指して、生産者とJAが一体となって取り組んでいきます。
ボタンをクリックすると、生産情報の資料がご覧いただけます。
