


株式会社森光商店 鳥栖工場 | |
所在地 | 841-8611 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜9-7 |
---|---|
電話番号 | 0942-85-1125(代) |

安心システム米を精米するのにふさわしい工場かどうか下記の項目について、専門の検査官が検査します。
そして外部の審査機関によって審査され、合格した工場に認証書が発行されます。
工程 | 項目 | 検査内容 |
---|---|---|
原料 | 受入方法 | 他の原料と分別受入ができているか。 |
保管方法 | 他の原料と分別保管ができているか。 | |
害虫・鼠 | 害虫・鼠の駆除ができているか。 | |
加工 (とう精) |
ライン清掃 | 原料切替の際、とう精機のライン清掃は充分できているか。 |
分別とう精 | 原料切替の前後に、原料混入の防止策はできているか。 | |
表示方法 | 識別のための表示は行っているか。 | |
製品 保管 |
分別保管 | 他の製品との分別保管がなされているか。 |
資材 管理 |
包装材 | 保管場所は分離しているか。 |
混合防止策はとっているか。 | ||
シール | 保管場所は分離しているか。 | |
混合防止策はとっているか。 | ||
その他 | 各工程の 分離 |
上記各工程は仕切られているか。 |
流通 (配送) |
分別流通 | 分別流通はとられているか。 |


品質管理室
毎日入荷する原料米を
品質基準に適しているか
を検査します。


切り込み口
原料米を投入します。
担当者が品質を目で
再度検証します。


精米機(サタケ)2基
コンパクトな精米機が
フル稼働します。


色彩選別機
カメムシによる被害粒や
着色粒を除去します。


エアーカーテン
外部からの虫・埃等の
侵入を防ぎます。


自動計量機
単袋式パッカーを使用します。