イベント情報

イベント情報
2015年7月24日
7月18・19・20日の3日間、ダイナミックフェア2015を開催しました。
台風の影響が心配されましたが、曇り空だった18日を除けば見事な快晴!非常に暑い3日間での開催となりましたが、7,000人を超える皆様にご来場いただきました!ありがとうございました!
会場内は各社自慢の機械がたくさん並び、デモンストレーションや熱の入った商品説明を熱心に聴くお客様で溢れていました。
では ダイナミックフェア2015の風景をちょっとだけご紹介します。
三菱の田植機デモンストレーション
可愛いカラーリングのヰセキトラクター(右)。農業女子モデルです!
説明にも熱が入ります!(丸山製作所)
熱血説明にお客様からも熱心な質問が飛びます(小橋)
昔懐かしい手押しポンプ。思い出話に花が咲きます。(篠田ゴム)
炎天下を上回る熱い視線で真剣に機械を見ています(松山)
試乗待ちの列ができたクボタ実演場
新型機械に興味津々。多くの方が写真撮影をしていました。(ヤンマー)
タイガーカワシマでは機械の使い方が一目でわかるよう、実演を行いました
倉庫内の乾燥機ブースも大盛況!(静岡製機)
小物を探すお客様で一杯のモチヅキブース
多くの人で賑わうやまびこブース
今年9月からオフロード法の規制対象が拡大されます。26~50馬力の農機はさらに高性能のエンジンを搭載することになるため、9月製造分から値上げとなります。各社「買うなら今ですよ~!!」と熱心にPRを行っていました。
ダイナミックフェアは農機というハード面だけでなく、よりよい営農のための情報提供も行い、ソフト面の充実も目指しています。
省力施肥コーナーや共済連&NOSAIによる共済相談、信連の資金相談、JA三井リースのリース相談も盛況でした。
厚生連では看護師が常駐し、血圧測定や健康相談を行いました。
茨城県警によるパトカー展示。お子様だけでなく大人にも人気でした!
ミニ講習会も拍手が沸き起こるほど盛り上がり、椅子が足らなくなる講習が続出!大盛況となりました。
開催2日目は中古農機展示即売会の購入者抽選会を実施しました。
毎年大好評の中古農機展示即売会
今年も多くの機械が成約となりました~
たくさんのご来場まことにありがとうございました!
また来年もどうぞよろしくお願いいたします!