音辻部会長は就農から30年、専業となってから18年のベテラン生産者。緑色の茎が茂げるハウスに時折吹く爽やかな風にほのかな幸せを感じつつ、音辻部会長の圃場でお話を伺いました。JA長崎県アスパラガス部会(JAながさき県央アスパラガス部会部会長兼任)部会長 音お辻つじ 義よ隆たさん経営としては、アスパラガス10㌃を Ag-としか4 で収穫し、箱詰め、ビニール詰めなど基本に、施設でミニトマトやきゅうり、ゴーヤ、ナス、マメ等を栽培しています。アスパラガスの収穫は、ほぼ1人は、妻、姉夫婦に手伝ってもらっています。6月から夏アスパラガスの出荷が始まり、収穫は10月頃まで続きます。今年は、出来の良いアスパラガスに仕上がりました。春アスパラガスは甘く、夏アスパラガスは柔らかくて食べやすいという特徴があります。経営概況夏アスパラガスの収穫スタートriParadise夏アスパラガス主な産地:長崎県内全域出荷時期:5月~10月パラダイス愛情こめて作ったアスパラガスを、たくさんの人に食べてもらいたい
元のページ ../index.html#4