【選 夢琉さんがこんなに、こんなに、こんなに覚えているひいおばあちゃんとの思い出を、ひ 8いおばあちゃんの方は、もう話しても思い出してくれない。超高齢化社会となった今、こういう切ない状況が、これからも私たちを待ち受けています。だけど頭の片すみに、体の小さな細胞のすき間にでもいいから、一緒の思い出が、すごした時間の記憶の断片が残っているはず。そう信じたいですよね。これまで聞いた貴重な経験談、記録にまとめておいてもいいかも知れません。評】「大切なひいおばあちゃん」なつかしいひいおばあちゃんの声なつかしいひいおばあちゃんの梅干しなつかしいひいおばあちゃんの匂いなつかしいひいおばあちゃんの顔のシワなつかしいひいおばあちゃんの温もりたった一言の「ひいおばあちゃん」から色んな思い出が連想されてくる小学生のときに食べたひいおばあちゃんのすっぱい梅干し小学生のときに聞いたひいおばあちゃんの戦争の話小学生のときに撮ってもらったひいおばあちゃんとの写真どれもいい思い出だでももうきっと忘れられている名前を教えても思い出してくれない2人の思い出を話しても思い出してくれないでも信じているひいおばあちゃんの頭の片すみに私がいると信じているNCC賞雲仙市立国見中学校2年濵田 夢琉さん受 賞受 賞NCC・JA全農ながさき 第30回おかあさんの詩コンクール 入賞作品紹介
元のページ ../index.html#8