にしの風 2025年3月号
6/12

長崎県JA農産物鑑定会2月期子牛セリ市全国大会に出場決定平均価格54万9,139円で取引長崎県JA農産物検査協議会(事務局=農産部農産課)は、2月14日に諫早市で長崎県JA農産物鑑定会を開催しました。県内JAの農産物検査員31人が参加し、日頃の鑑定技術を競いました。審査の結果、1位にJAながさき県央の稲吉亮太さん、2位にJA島原雲仙の田中清俊さん、3位にJAながさき県央の田中勉さんが選ばれました。県内JAの農産物検査員が、水稲うるち玄米35点、水稲もち玄米5点を1〜3等・規格外に判定しました。3月12日に千葉市で行われた全国大会には受賞者を代表してJAながさき県央の永瀬課長とJA壱岐市の久原係長が出場しました。他の受賞者は次の通りです。かっこ内はJA名。▽松尾幸助(ながさき県央)▽溝上聡弘(長崎せいひ)▽山口航輝(長崎せいひ)しました。央、JA長崎せいひ管内から黒毛和種の雌牛156頭、去勢牛197頭の合計353頭が上場され、うち350頭が競り落とされました。円(前回比104%)、去勢61万9,054円(前回比108%)、雲仙市の県南家畜市場では2月JA島原雲仙、JAながさき県平均取引価格は雌45万9,117総平均54万9,139円(前回比107%)。最高価格は雌65万3,400円、去勢94万500円となりました。県南畜産事業所の山本達志所長は「各地の子牛価格上昇に伴い当市場も良好な相場となった。多数の購買者の皆様のご来場と活発なご購買を賜り感謝する。今後も上場頭数の維持と斉一性向上に努めていく」と話しました。            620日に、2月期子牛セリ市を開催単位:円最高値最低値平均価格kg単価前回比雌 653,400239,800459,1171,621104%去 勢940,500336,600619,0542,071108%合 計940,500239,800549,1391,880107%※価格は全て税込2月期の子牛市場表彰の様子2月期子牛市場成績表

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る