JA全農ながさきは、3月7日、8日の2日間、令和6年度第2弾スマート農業機械試乗実演会を長崎県東彼杵郡波佐見町で開催しました。本実演会は昨年8月に引き続き、2回目の開催となり、スマート農業機械や環境制御技術、ICTを活用した省力化、軽労化、収益性を向上させるような情報発信とともに、実際に体験してもらうことを目的として開催しました。直進アシスト機能を搭載したトラクタやラジコン草刈り機、ドローンなどの実演・展示を行い、生産者のニーズに合った農業機械を提案しました。開催しました。央、JA長崎せいひ管内から黒毛和種の雌牛238頭、去勢牛257頭の合計495頭が上場され、うち493頭が競り落とされ雲仙市の県南家畜市場では3月JA島原雲仙、JAながさき県 8ました。平均取引価格は雌52万2,859円(前回比114%)、去勢68万9,148円(前回比111%)、総平均60万9,545円(前回比111%)。最高価格は雌76万4,500円、去勢96万5,800円となりました。第2弾 スマート農業機械試乗実演会3月期子牛セリ市生産者のニーズに対応した農業機械を提案平均価格60万9,545円で取引18日、19日に3月期子牛セリ市を単位:円平均価格kg単価前回比522,859114%1,862111%689,1482,2912,093609,545111%※価格は全て税込3月期の子牛市場試乗実演会の様子最高値最低値291,500321,200291,500雌 764,500去 勢965,800合 計965,8003月期子牛市場成績表
元のページ ../index.html#8