農産部農産課では6月10日、長崎市で令和7年度農産物検査員育成研修の開講式を開催しました。同研修会は農産物検査員の資格取得を目指す県下JA職員向けに行われており、今年は県下5JAと全農長崎県本部より11人が参加しました。米・麦・大豆・そば等の農産物の検査のプロとして、これから半年間ののべ17日間で講習や鑑定の練習を行い、12月の筆記および実技試験に挑みます。開講式では、各受講者から育成 ■7 た。研修ならびに資格取得に向けた決意表明があり、生産者や職場への貢献などの意気込みが語られまししました。央、JA長崎せいひ管内から黒毛和種の雌牛202頭、去勢牛205頭の合計407頭が上場され、うち400頭が競り落とされ雲仙市の県南家畜市場では6月JA島原雲仙、JAながさき県ました。平均取引価格は雌53万744円(前回比92%)、去勢64万5,286円(前回比91%)、総平均58万8,588円(前回比91%)。最高価格は雌79万7,500円、去勢令和7年度農産物検査員育成研修開講式6月期子牛セリ市農産物の検査のプロを目指して平均価格58万8,588円で取引決意表明を行う参加者の皆さん6月期の子牛市場最高値雌 ■■■■■■■去 勢■■■■■■■合 計■■■■■■■20日に、6月期子牛セリ市を開催87万8,900円となりました。最低値■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■平均価格kg単価前回比■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■6月期子牛市場成績表
元のページ ../index.html#7