
2019年12月2日
管理部 総合企画課
全農グループでは、社会貢献活動の一環として「NHK歳末たすけあい募金」に毎年全国統一で取り組んでいます。この募金活動は、NHKと社会福祉法人中央共同募金会が主催し、 集まった募金は、国内の福祉施設や支援を必要とする方々のために役立てられます。
JA全農いばらきでは、県本部と子会社のJA茨城エネルギー㈱・茨城協同食肉㈱を含めた全役職員および、11月9日に行ったどきどき収穫祭の会場で募金をつのり、229,310円を「歳末たすけあい」に寄付しました。
12月2日には、NHK水戸放送局で「歳末・海外たすけあい」オープニングセレモニーが開かれました。JA全農いばらきの鴨川隆計県本部長は「今年は台風の被害も多くありましたが、皆さんに少しでも笑顔で元気になっていただけるなら幸いです」と挨拶し、NHK水戸放送局の中原常雄局長へ目録を手渡しました。中原局長は「国内の支援を必要としている方々に届くように大切に使います」と謝辞を述べられました。セレモニーには社会福祉法人茨城県共同募金会の岩上堯会長も出席し、同じく謝辞をいただきました。
JA全農いばらきは、今後もこれらの取組みを通して、広く社会貢献活動を行ってまいります。