JA全農ひろしま 採用情報サイト

福利厚生

各種手当 ●通勤手当 
●家族手当 
●時間外勤務手当 
●遠隔地勤務手当 など
休日・休暇に
関する諸制度
●休日……
週休2日制、国の定める祝日・休日、
お盆、年末年始
●年次休暇……
終日、午前、午後、時間
●特別休暇……
転任休暇、慶弔休暇、公務休暇、
リフレッシュ休暇、生理休暇、
ボランティア休暇 など
●休職、休業……
育児休暇、介護休暇、療養休暇 など
●その他……
子の看護休暇 など
出産育児・
介護に関する諸制度
●出生時育児休業(産後パパ育休)
●育児休業 
●育児短時間勤務 
●時間外勤務の制限
●妊娠中の通勤緩和 
●妻の出産に係る休暇 
●介護休暇 
●介護短時間勤務 など
住宅に関する諸制度 ●住宅取得借入金利補助制度 
●舎宅制度 など
就業に関する制度 ●ジョブリターン制度 
●時差出勤制度 
●テレワーク制度 など
研修制度 ●OJT研修制度 
●階層別研修制度(1年目、2年目…) 
●ライン長研修制度 など
その他・福利厚生 ●療養費補助 
●自己啓発助成 
●健康診断 
●クラブ活動 ●穂っとボウリング 
●結婚祝金・出産祝金 など

数ある福利厚生・制度の中でも、
特徴的な制度をピックアップ

舎宅制度 敷金などの初期費用は発生しません。※入居条件あり、上限4万円かつ自己負担1割から変動制となります。(大卒:入会1年目~7年目まで、院卒:1年目~5年目まで)
OJT研修制度 入会1年目の職員一人につき、直接指導する先輩職員が一人つきます。入会後も業務の習得のサポートを行います。
療養費補助 対象者ならびに対象者扶養家族の療養に要する費用の一部を、一事業年度につき30万円を限度に補助します。

クラブ活動

野球部

20代から50代までの幅広い世代の職員が部署問わず楽しく活動しています!

●主な活動
 ・広島県JA大会(年1回)
 ・全農大会・・・中四国大会(夏季)
         全国大会(10月)
 ・練習・・・・・毎月土日祝日等の2回程度

野球部

フットサル同好会

20代から30代の職員が中心に活動しています。 未経験者でも気軽に参加することができ、若手職員間の交流につながっています。

●主な活動
 ・試合・・・月1回程度
 ・練習・・・月1回程度

フットサル同好会

駅伝愛好会

年1回JA主催の駅伝大会に、有志で参加しています。20代から60代までタスキをつないでいます。

●主な活動
 ・大会・・・年1回(冬季)

駅伝愛好会
ENTRY –ご応募はこちら–