職員紹介

- 広島県本部を選んだ理由は?
- 高校・大学と農業を学ぶ中で「食」を支えている生産者の方を支える仕事がしたく全農ひろしまを志望しました。
- 現在の担当業務は?
- JAへの肥料・農薬の推進や技術普及が主な仕事です。推進担当として2つのJAを担当し、肥料農薬の紹介や現地での試験調査、農談会などを実施します。推進時では実際にJAと一緒に生産者を訪問し、生産者の生の声を聞き取ることで、現場のニーズに応えられる肥料農薬の提案を行っています。
- 就職を考えているみなさんへ伝えたいことは?
- 就職活動をする中で、辛い時期や焦る時期があるかと思いますが、きっと自分に合った会社や職業に巡り会えます。諦めずに納得のいくまで頑張ってください!!
北須賀 湧太さんのある1日

8:30 出勤
メールのチェックや本日の流れなどの確認を行い外勤へ出かけます。

10:00 水稲展示圃場設置
(農薬試験)
展示圃場設置(農薬試験)を行います。担当エリア内で数十カ所ほどでいろいろな品目の試験を行っています。

13:00 水稲展示圃場調査
(農薬試験)
10時に行った展示圃場の調査をJAの営農指導員と行います。結果をもとに生産者の方へ推進していきます。

15:00 店舗飾りつけ
JAの購買店舗で商品の売場作りをします。飾りつけなど見た目を良くすることが肝心です。

17:30 退勤
所属部署の先輩たちと食事会。定期的に行い、親睦を深めています。