JA全農ひろしま 採用情報サイト

職員紹介

明地 研吾

入会年:2024年

営農資材部 肥料農薬課

広島県本部を選んだ理由は?
地元広島の食に貢献したいという思いで全農ひろしまを志望しました。
現在の担当業務は?
肥料農薬の圃場試験調査や実績の作成、担い手情報の編集作業などを担当しています。試験の結果をもとに、時期に適した営農情報の発信、生産者の収量・品質向上に向けて日々取り組んでいます。
就職を考えているみなさんへ伝えたいことは?
就職活動で不安に思うことやうまくいかないこともあると思います。その経験が今後必ず活きてきますので、後悔の無いように就活に励んでください。その中で、全農ひろしまに魅力を感じていただけると非常にうれしく思います。一緒に働ける日が来るのを心待ちにしています。

明地 研吾さんのある1日

8:30 出勤

メールのチェックを行います。その後、車で外勤先へ移動します。

9:00 水稲農薬散布

試験圃場で農薬散布を行いました。この日は、カメムシの発生が多い圃場で農薬散布後の結果がどうなるのか調査を行います。

12:00 昼食

この日は元気市で弁当を購入して食べました。元気市には生産者さんが作る惣菜なども豊富でどれを食べるか迷います。

13:00 肥料農薬技術情報誌の編集

肥料農薬技術情報誌(ひやく通信)の編集作業を行います。毎月発行しており、営農の助けとなるれるように時期に沿った情報を発信しています。

17:00 退勤

仕事が終わって大好きなサッカーで体を動かしています。

ENTRY –ご応募はこちら–