手づくりの楽しさ、やさしさを感じてほしい……
予約制(金・土・日曜日)開校
新型コロナウイルス感染の急激な拡大を受けてソーセージ体験を当面の間、休業させて頂くことに致しました。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜われますようお願い致します。
再開時につきましては、決定次第こちらのHPでお知らせ致します。
全国銘柄豚のチャンピオンが競う食味コンテストで上位入賞した、茨城県が誇る銘柄豚「ローズポーク」を使用し、添加物や増量材を一切使わないソーセージを、どきどきのスタッフと一緒に作りましょう。
ふだん食べているソーセージがどうやってできるのか是非体験してみてください。
お友達やご家族とワイワイ楽しみながら作れます。
ひき肉と香辛料の練り合わせ・腸詰め・ボイルまでの体験です。
午前の部 | 10:30~12:30 |
---|---|
午後の部 | 13:30~15:30 |
開講日に2名様以上の申し込みがない場合は開講できません。
2名様以下でお申し込みの場合は、空席のある開催日に他のグループの方と一緒に参加していただくようになります。
大人(中学生以上) | 1,000円 |
---|---|
小学生(4年生以上) | 700円 |
親子ペア(大人1名と子供1名) | 1,500円 |
子供もう1人 参加の場合 |
+700円 |
小学3年生以下のお子様は必ず親子で参加してください。
(腸詰めの作業は力が必要で、細かい作業になりますのでお子様だけの参加はご遠慮ください)
どきどき体験農園では、季節の野菜を育てております。
出来た野菜はどきどきレストラン・グルメバーベキューで料理として提供されています。
また、収穫体験イベントも開催致しますので、多数の応募をお待ちしています。