第25回「長崎和牛」系統枝肉共励会を開催しました
JA全農ながさきは、7月27日(土)に、生産者、JA関係者、行政、購買者など大勢の出席をいただく中、佐世保食肉センター(株)で第25回「長崎和牛」系統枝肉共励会を開催しました。
この共励会は、系統繁殖農家と系統肥育農家が一体となって、飼養管理技術を高める研鑚の場として、また長崎和牛ブランドの定着と肉牛生産農家の経営安定を図ることを目的として毎年開催しています。

今年度から褒賞対象の10点は「ロース芯面積70平方㌢以上」という高い目標を掲げ、県下各JAの長崎和牛生産者が100頭を出品し、競い合いました。

今年は、出品された黒毛和種100頭の内、厳正な審査の結果、JA長崎せいひの岳下肇氏の出品牛が「グランドチャンピオン賞」に輝きました。
枝肉内容は、格付A5、BMSナンバーは最高位の12、枝肉重量587.1㎏で、枝肉単価は7,040円/㎏という高値で取引されました。今回受賞した10点のBMSナンバーは全てが最高規格の12で、ハイレベルな共励会となりました。
また、出品牛100頭の全体の成績は、平均枝肉重量が521.6㎏、枝肉格付の最高位となる5等級が68頭、4等級以上を指す上物率は93%という結果でした。
販売については、平均単価2,806円(税別)で、出品された枝肉全頭が県内外の取引先に購買されました。


各賞受賞者は以下のとおりです(敬称略)。
第25回「長崎和牛」系統枝肉共励会受賞者一覧表
褒賞 |
J A 名 |
出荷者名 |
格付 |
BMSNo. |
枝肉重量 |
単価 |
購買者 |
G.C.賞 |
長崎せいひ |
岳下 肇 |
A5 |
12 |
587.1 |
7,040 |
(株)四日市ミート・センター |
金賞1席 |
島原雲仙 |
木戸 輝男 |
A5 |
12 |
543.0 |
5,500 |
JA全農ミートフーズ(株)西日本営業本部(原料課) |
金賞2席 |
長崎せいひ |
前田 博孝 |
A5 |
12 |
558.3 |
5,010 |
JA全農ミートフーズ(株)九州営業本部 |
銀賞1席 |
島原雲仙 |
荒木 良平 |
A5 |
12 |
514.6 |
4,500 |
(株)ナカスジ |
銀賞2席 |
島原雲仙 |
平野 幸一 |
A5 |
12 |
574.3 |
4,010 |
勘野商店 |
銀賞3席 |
島原雲仙 |
小川 博信 |
A5 |
12 |
562.8 |
3,800 |
お肉のウエダ |
銅賞1席 |
壱岐市 |
肥育センター |
A5 |
12 |
564.4 |
3,600 |
(株)中村産業 |
銅賞2席 |
ながさき県央 |
山下八珠彦 |
A5 |
12 |
495.9 |
3,520 |
JA全農ミートフーズ(株)西日本営業本部(原料課) |
銅賞3席 |
島原雲仙 |
川口 礼子 |
A5 |
12 |
576.4 |
3,420 |
(有)肉の相川 |
銅賞4席 |
ながさき県央 |
横山 誠 |
A5 |
12 |
552.4 |
3,340 |
JA全農ミートフーズ(株)西九州営業所 |