戻る
全農についてトップへ
事業紹介トップへ
社会・環境トップへ
出版・広報トップへ
採用情報トップへ
消費者のみなさまへ
生産者・会員JAのみなさまへ
第17回全農学生『酪農の夢』コンクール
酪農の将来を担う学生・生徒の皆さんを対象とした『酪農の夢』コンクールを開催中です! 農業分野に限らずどの学校や大学、学部・学科からでも応募を受け付けています。 就農や乳牛、牛乳・乳製品に関することなど幅広く、自由な発想で酪農にかける想いや夢を書いた作品を募集中です。 応募締切は、令和5年9月12日(火)まで。
「お気に入りのご当地を紹介!」お弁当レシピコンテスト
小学生を対象に、住んでいる地域、日本の好きな場所、ふるさとなどの、お気に入りのご当地食材やご当地料理を取り入れたお弁当レシピを募集中です!応募期間は9月15日(金)まで。
お米から持続可能な日本の未来を考える連携プロジェクト「おコメ食べて笑おう」の取り組みを紹介!
多種多様な企業・団体等が集い、持続可能な循環型社会の実現に向けて立ち上がった農業・漁業・林業などの一次産業や地域社会を支えるために協働するプロジェクト「おコメ食べて笑おう」。当サイトでは「おコメ食べて笑おう」の取り組み等について、紹介しています。
「地味弁」でお米を食べよう!特設サイトで新レシピ公開中
「地味だけどおいしい、頑張らなくていい」そんなお弁当を提案する特設サイト「地味弁.com」。続々と新レシピを公開しています!
虹コンのYouTube番組、シーズン4公開
全農の食の応援団「虹のコンキスタドール」が食と農の魅力を発信する番組、シーズン4放送中。
「食べて笑おう『丼』キャンペーン」特設サイトをオープン!
外食産業における米の消費拡大が期待できる“丼”をテーマに、全国の飲食店舗の参加を募って実施する「食べて笑おう“丼”フェア」に先駆け、特設サイトを公開しました。全国の“丼”をメニューとして提供している店舗や新たに提供する予定の店舗を広く募集する他、参加店舗の“丼”メニューなどを随時紹介します。
全国堆肥センターの見える化ウェブサイト「耕×畜なび」を公開
堆肥センターの生産・流通実態の見える化や、畜産農家と耕種農家とのマッチング機会の創出を目的として「耕×畜なび」を公開しました。堆肥について、原料の畜種や生産量、堆肥の形状等から堆肥センターを検索できる機能をもち、「耕畜連携」の取り組みを加速させるツールです。
もっと見る
全農リポート
Apron
JA全農ウィークリー
CM一覧
みのりのおと Minorinote
新聞広告
JAでんき
おトクで安心・切り替えカンタンな家庭向け電力「JAでんき」をご紹介。
JA−SS
全国各地、どなたでも使える全農グループのガソリンスタンドです。
クミアイプロパン
くらしを支える全農グループのガス事業をご紹介。
農協全国商品券
全国各地のJA店舗をはじめ指定百貨店などでも使える商品券です。
全国のAコープ店舗
国産・地域の食材を取り揃えた身近なスーパー「Aコープ」の店舗をご紹介。