テレビ番組で長崎県産農畜産物を紹介〈ブロッコリー〉
2020年03月03日
管理部 企画管理課
管理部
園芸部

第7回目は、1月30日にNBCテレビ「あっぷる」の番組内で、「ブロッコリー」を紹介しました。
JA島原雲仙 雲仙ブロッコリー部会の本多幸成部会長に番組リポーターがインタビューをしながら、収穫を体験するなどして紹介しました。
ブロッコリーの花言葉は“小さな幸せ”と番組リポーターが紹介すると…
「小さな幸せが積み重なって、昨年は最高の年になった」と本多部会長。
雲仙ブロッコリー部会は、日本一の農業賞である令和元年度農林水産祭の園芸部門で最高賞の『天皇杯』を受賞しました。
「基盤整備による大型機械導入で効率化」「規模拡大」「高品質・長期安定出荷」などが評価されました。
また、部会の下部組織である若手後継者会(24人、平均年齢35歳)は、若手農業者の定着・育成や部会の規模拡大、安定生産などの部会発展に大きく貢献しています。
「甘味が凝縮されていて、冬場のブロッコリーは最高!」と本多部会長。部会長が好きな食べ方は「茹でて酢みそで」「天ぷらも美味しい」と話しました。
さらに、番組内でのお料理コーナー(あっぷるクッキング)では「ブロッコリーと豚肉の甘酢炒め」を作り、長崎県産ブロッコリーをPRしました。




今後も「美味しさ丸ごと長崎」での県産農畜産物の取材の様子をご紹介します。