茶の科学 |
 |
 |
お茶に含まれる栄養素とその含有量(可食部100g当たり) |
|
日本食品標準成分表(2020) |
|
|
|
単位 |
成人一日
所要量 |
玉露 |
抹茶 |
煎茶 |
釜炒茶 |
番茶 |
ほうじ茶 |
玄米茶 |
ウーロン茶 |
紅茶 |
男性 |
女性 |
茶葉 |
飲料
※1 |
|
茶葉 |
飲料
※2 |
飲料
※2 |
飲料
※3 |
飲料
※3 |
飲料
※3 |
飲料
※3 |
茶葉 |
飲料
※4 |
エネルギー |
Kcal |
|
|
329 |
5 |
324 |
331 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
311 |
1 |
水分 |
g |
|
|
3.1 |
97.8 |
5.0 |
2.8 |
99.4 |
99.7 |
99.8 |
99.8 |
99.9 |
99.8 |
6.2 |
99.7 |
たんぱく質(g) |
g |
70 |
55 |
29.1 |
1.3 |
30.6 |
24.5 |
0.2 |
0.1 |
微量 |
微量 |
0 |
微量 |
20.3 |
0.1 |
脂質 |
g |
脂肪
エネルギー
比率
20〜25% |
4.1 |
(0) |
5.3 |
4.7 |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
2.5 |
(0) |
トリアシルグリセロール当量 |
g |
|
|
― |
― |
3.3 |
2.9 |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
炭水化物 |
g |
|
|
43.9 |
微量 |
38.5 |
47.7 |
0.2 |
微量 |
0.1 |
0.1 |
0 |
0.1 |
51.7 |
0.1 |
灰分 |
g |
|
|
6.3 |
0.5 |
7.4 |
5.0 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
5.4 |
微量 |
無機質 |
ナトリウム |
mg |
|
|
11 |
2 |
6.0 |
3 |
3 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
3 |
1 |
カリウム |
mg |
2000 |
2000 |
2800 |
340 |
2700 |
2200 |
27 |
29 |
32 |
24 |
7 |
13 |
2000 |
8 |
カルシウム |
mg |
700 |
600 |
390 |
4 |
420 |
450 |
3 |
4 |
5 |
2 |
2 |
2 |
470 |
1 |
マグネシウム |
mg |
310 |
250 |
210 |
15 |
230 |
200 |
2 |
1 |
1 |
微量 |
1 |
1 |
220 |
1 |
リン |
mg |
700 |
700 |
410 |
30 |
350 |
290 |
2 |
1 |
2 |
1 |
1 |
1 |
320 |
2 |
鉄 |
mg |
10 |
12 |
10.0 |
0.2 |
17.0 |
20.0 |
0.2 |
微量 |
0.2 |
微量 |
微量 |
微量 |
17.0 |
0 |
亜鉛 |
mg |
11 |
9 |
4.3 |
0.3 |
6.3 |
3.2 |
微量 |
微量 |
微量 |
微量 |
微量 |
微量 |
4.0 |
微量 |
銅 |
mg |
1.8 |
1.6 |
0.84 |
0.22 |
0.80 |
1.30 |
0.01 |
微量 |
0.01 |
0.01 |
0.01 |
微量 |
2.10 |
0.01 |
マンガン |
mg |
4.0 |
3.0 |
71.00 |
4.60 |
― |
55.00 |
0.31 |
0.37 |
0.19 |
0.26 |
0.15 |
0.24 |
21.00 |
0.22 |
ヨウ素 |
μg |
150 |
150 |
― |
― |
― |
4 |
0 |
― |
― |
― |
― |
― |
0 |
0 |
セレン |
μg |
60 |
45 |
― |
― |
― |
3 |
0 |
― |
― |
― |
― |
0 |
8 |
0 |
クロム |
μg |
35 |
30 |
― |
― |
― |
8 |
0 |
― |
― |
― |
― |
0 |
18 |
0 |
モリブデン |
μg |
30 |
25 |
― |
― |
― |
1 |
0 |
― |
― |
― |
― |
0 |
2 |
0 |
ビタミン |
A |
レチノール |
μg |
|
|
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
βーカロテン当量 |
μg |
|
|
21000 |
(0) |
29000 |
13000 |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
900 |
(0) |
レチノール活性当量 |
μg |
900 |
700 |
1800 |
(0) |
2400 |
1100 |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
75 |
(0) |
D |
μg |
2.5 |
2.5 |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
E |
トコフェロール |
α |
mg |
10 |
8 |
16.4 |
― |
28.1 |
64.9 |
― |
― |
― |
― |
(0) |
― |
9.8 |
― |
β |
mg |
0.1 |
― |
0 |
6.2 |
― |
― |
― |
― |
(0) |
― |
0 |
― |
γ |
mg |
1.5 |
― |
0 |
7.5 |
― |
― |
― |
― |
(0) |
― |
1.6 |
― |
δ |
mg |
0 |
― |
0 |
0 |
― |
― |
― |
― |
(0) |
― |
0 |
― |
K |
μg |
65 |
55 |
4000 |
微量 |
2900 |
1400 |
微量 |
0 |
微量 |
0 |
0 |
0 |
1500 |
6 |
B1 |
mg |
1.1 |
0.8 |
0.30 |
0.02 |
0.80 |
0.36 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.10 |
0.01 |
B2 |
mg |
1.2 |
1.0 |
1.16 |
0.11 |
1.35 |
1.43 |
0.05 |
0.04 |
0.03 |
0.02 |
0.01 |
0.03 |
0.80 |
0 |
ナイアシン |
mg |
17 |
13 |
6.0 |
0.6 |
4.0 |
4.1 |
0.2 |
0.1 |
0.2 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
10.0 |
0.1 |
B6 |
mg |
1.6 |
1.2 |
0.69 |
0.07 |
0.96 |
0.46 |
0.01 |
0.01 |
0.01 |
微量 |
0.01 |
微量 |
0.28 |
0.01 |
B12 |
μg |
2.4 |
2.4 |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
葉酸 |
μg |
200 |
200 |
1000 |
150 |
1200 |
1300 |
16 |
18 |
7 |
13 |
3 |
2 |
210 |
3 |
パントテン酸 |
mg |
5 |
5 |
4.10 |
0.24 |
3.70 |
3.10 |
0.04 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2.00 |
0 |
ビオチン |
μg |
30 |
30 |
― |
― |
― |
51.6 |
0.8 |
― |
― |
― |
― |
0.2 |
31.9 |
0.2 |
C |
mg |
100 |
100 |
110 |
19 |
60 |
260 |
6 |
4 |
3 |
微量 |
1 |
0 |
0 |
0 |
脂肪酸 |
飽和 |
g |
|
|
― |
― |
0.68 |
0.62 |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
一価不飽和 |
g |
|
|
― |
― |
0.34 |
0.25 |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
多価不飽和 |
g |
|
|
― |
― |
2.18 |
1.94 |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
コレステロール |
mg |
|
|
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
食物繊維 |
水溶性 |
g |
|
|
5.0 |
― |
6.6 |
3.0 |
― |
― |
― |
― |
0 |
― |
4.4 |
― |
不溶性 |
g |
|
|
38.9 |
― |
31.9 |
43.5 |
― |
― |
― |
― |
0 |
― |
33.7 |
― |
総量 |
g |
|
|
43.9 |
― |
38.5 |
48.5 |
― |
― |
― |
― |
0 |
― |
38.1 |
― |
食塩相当量 |
g |
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
カフェイン |
g |
|
|
3.50 |
0.16 |
3.20 |
2.30 |
0.02 |
0.01 |
0.01 |
0.02 |
0.01 |
0.02 |
2.90 |
0.03 |
タンニン類 |
g |
|
|
10.00 |
0.23 |
10.00 |
13.0 |
0.07 |
0.05 |
0.03 |
0.04 |
0.01 |
0.03 |
11.00 |
0.10 |
|
(注) |
1 成人一日所要量欄は、厚生労働省公衆衛生審議会で定められた、健康に生きていくために必要な栄養素の一日所要量(18〜29歳) |
|
2 茶の欄は、文部科学省資源調査会「日本食品標準成分表2010」による。 |
|
3 表記上の説明 (0):推定値 0 ―:未測定 |
|
※1 茶葉10gを60℃のお湯60mlで2分30秒おいてから淹れた場合 |
|
※2 茶葉10gを90℃のお湯430mlで1分おいてから淹れた場合 |
|
※3 茶葉15gを90℃のお湯650mlで30秒おいてから淹れた場合 |
|
※4 茶葉5gを100℃のお湯360mlで1分30秒〜4分おいてから淹れた場合 |
|
|
 |
緑茶の成分と機能性 |
|
|
|
カテキン類 |
抗酸化 抗がん 抗突然変異 血中コレステロール上昇抑制
血圧上昇抑制
血小板凝集抑制 血糖上昇抑制 抗アレルギー
体脂肪蓄積抑制 抗菌
抗虫歯菌 抗ウイルス 消臭 |
|
カフェイン |
覚醒(眠気解消) 中枢神経興奮 利尿作用 強心 疲労回復 |
|
テアニン |
リラックス効果 血圧上昇抑制 |
|
ビタミンC |
抗酸化 壊血病予防 |
|
フラボノール |
抗酸化 血管壁強化 抗がん |
|
フッ素 |
虫歯予防 |
|

(ギャバ)※ |
血圧上昇抑制 |
|
香気成分 |
アロマテラピー効果 |
|
※ギャバロン茶として飲用 |
|
|
 |
水出し緑茶の生理機能 |
|
|
|
生理機能など、もう少し詳しい解説は こちらから |
|
|
|