園芸

かき

 秋の風物詩、故郷(ふるさと)を思い出す味。徳島の柿は主に渋柿(しぶがき)で、吉野川の両岸で盛んに栽培されています。

出荷時期カレンダー

出荷最盛期
出荷時期

主な産地

 徳島の柿の主な産地は、板野郡、徳島市、美馬市、吉野川市、小松島市、名西郡などです。

JA徳島市 JA東とくしま JA名西郡 JA板野郡 JA麻植郡 JA美馬 JA徳島市 JA東とくしま JA名西郡 JA板野郡 JA麻植郡 JA美馬
  • JA徳島市
  • JA東とくしま
  • JA名西郡
  • JA板野郡
  • JA麻植郡
  • JA美馬
  • JA徳島市
  • JA東とくしま
  • JA名西郡
  • JA板野郡
  • JA麻植郡
  • JA美馬

選び方

 徳島では、「平核無(ひらたね)柿」や「刀根早生(とねわせ)柿」を中心とした渋柿が栽培されています。なお、渋柿は渋抜きをおこなった後に出荷するため、お手元に届く際にはとても甘い状態になっています。
 その他は、晩熟種の「愛宕(あたご)柿」や、甘柿が生産されています。

保存方法

 ポリ袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存します。

豆知識

かきの歴史

 柿の木(かきのき)の原産地は東アジアの温帯地域といわれており、日本、中国、朝鮮半島が含まれます。現在の日本にある柿は、弥生時代以降に中国から伝来したもので、奈良~平安時代には熟柿(じゅくし)や干し柿として食べられていました。戦国時代には織田信長が宣教師ルイス・フロイスに干し柿を贈ったという逸話があります。「富有(ふゆう)」をはじめ、非常に多くの品種(約1,000種)があり、日本の秋の代表的な果物となっています。
 世界の生産量は、中国がトップで、次いで韓国、スペインなどで多く生産されています。