ゆこう
まろやかな味わい、徳島の「ゆこう」。
出荷時期カレンダー
出荷最盛期
出荷時期
主な産地
徳島のゆこうの主な産地は、那賀郡(上勝町)、名西郡(神山町)などです。
(出荷JA:JA東とくしま、JA徳島県、JA徳島市)



トピックス
消費拡大の取り組み
徳島県すだち・ゆこう消費推進協議会(事務局:JA全農とくしま)では、県内JAならびに徳島県・市町村と連携し、徳島のゆこうの消費推進活動を展開しています。
また、徳島県香酸かんきつ加工流通対策協議会(事務局:JA全農とくしま)では、県内JAとの連携により、徳島の香酸柑橘(すだち・ゆず・ゆこう)果汁の消費拡大に取り組んでいます。

豆知識
ゆこうの今昔
柚柑/柚香(ゆこう)は、すだちやゆずと同じ香酸柑橘であり、ゆずとだいだいの自然交配種と言われています。「香りユズ、酸味スダチ、味ユコウ」とも言われるゆこうは、多くはポン酢や鍋つゆなどの加工原料として使用されており、青果としての一般流通量の少なさから「幻の果実」と呼ばれることもあります。
徳島県のゆこうの生産量は、全国1位となっています(出典:農林水産省「特産果樹生産動態等調査」令和4年産収穫量)。
