園芸

いんげん

 鮮やかな色合いと、歯応えのある食感、徳島の「いんげん」。

出荷時期カレンダー

出荷最盛期
出荷時期

主な産地

 徳島のいんげんの主な産地は、三好市、三好郡(東みよし町)、美馬市、阿波市、名西郡(神山町)などです。

(出荷JA:JA徳島県)

美馬市 三好市 神山町 東みよし町
美馬市 三好市 神山町 東みよし町
JA徳島県

トピックス

消費拡大の取り組み

 徳島県農産物消費拡大協議会(事務局:JA全農とくしま)では、県内JAとの連携により、徳島のいんげんの消費拡大に取り組んでいます。

豆知識

いんげんの今昔

 隠元豆(いんげんまめ)の原産地は、中南米のメキシコ周辺と言われています。15世紀に探検家クリストファー・コロンブスがアメリカからスペインに持ち帰った野菜の一つです。
 日本には、江戸時代の承応3年(1654年)、禅僧の隠元隆琦(いんげんりゅうき)が中国から持ち込んだという説があります。