夏休み親子おにぎり体験教室開催
2021年08月12日
トピックス
米穀事業
JA全農とくしまは、とくしま生協と共同で「夏休み親子おにぎり体験教室」をとくしま生協本部会議室で開催し、生協組合員の親子など22名が参加しました。
この取り組みは特別栽培米「乙姫米」の普及を促進することと、親子で「食」について学べる「食育」を目的とし、とくしま生協食育委員会と当県本部米穀総合課が企画したものです。
学習会では米穀総合課の佐々木和平職員が、徳島県南部の海部郡美波町で栽培されたお米「乙姫米」や「お米ができるまで」を参加者に説明しました。
その後、炊き立ての「乙姫米」を使って、「明太子」「梅」「鮭フレーク」など各々好みの具材でおにぎりを作りました。
参加した小学生からは「いつも作ってもらっているお母さんに、今日は私が作ってあげたい」と素敵なコメントをいただきました!
当日の様子は、とくしま生協HPから動画をご覧ください。

お米の説明をする米穀総合課の佐々木職員



子どもたちにアドバイスをする米穀総合課の飛弾職員