~徳島県×JA全農とくしま×ハウス食品で共同提案~ 徳島県産食材の消費拡大推進活動 「徳島野菜と阿波尾鶏のすだちカレー」キャンペーン(期間:令和4年7月11日~8月31日)
2022年07月11日
園芸部
ニュース
トピックス
園芸事業
7月11日~8月31日までの間、徳島県とハウス食品、当県本部は共同で、徳島県産の野菜と地鶏を使用した地産地消企画『徳島野菜と阿波尾鶏のすだちカレー』キャンペーンを展開しています。
当キャンペーンは、野菜をたっぷり摂ることができる『カレーライス』を通じ、徳島県産食材の消費拡大と地産地消の推進を目的としており、昨年に引き続き2回目の実施となります。
このカレーには、ハウス食品のカレールウ『バーモントカレー』をベースに県産野菜のなす・枝豆・おくら・トマト・すだちと阿波尾鶏を具材として使用しており、栄養満点で食味だけでなくカラフルな色味も楽しむことができます。
キャンペーン期間中は、ハウス食品株式会社のテレビCMや徳島県内スーパーの店頭で、『徳島野菜と阿波尾鶏のすだちカレー』を大々的に紹介し、県産野菜の消費拡大を呼びかけます。
※メニューの詳細についてはコチラをご覧ください[294.0 KB]


徳島野菜と阿波尾鶏のすだちカレー

徳島県産の食材など

試食の感想を伝える飯泉知事

キャンペーンの発表を行う関係者