お知らせ一覧
あいにくの雨に負けず!親子農業体験教室を開催しました!
JA全農ちばは8月10日(日)、成田市内のJA全農ちば営農技術センターにおいて、「親子農業体験教室」を開催しました。

この企画は、日頃農業に接する機会が少ない子どもたちに農業体験を通じて農業や食に対する関心や興味を深めてもらうことを目的としています。
体験教室にはJA全農ちばがアシストスポンサーとして応援している「ジェフユナイテッド市原・千葉」の”ジェフ色のなつ2025”に応募した親子、計40名が参加しました。
当日はあいにくの天気となりましたが、午前中のうちに”千葉県で多く生産されている品目”や”JA・全農の役割”等について学習しました。

お昼近くなり、雨が弱まったタイミングを見計らって、とうもろこしと梨の収穫を体験しました。
【とうもろこし畑】
【とうもろこしの収穫にチャレンジ!】
【梨園】
【夢中で梨を収穫する参加者の皆さま】
収穫体験後は、室内に戻って「ラッシー」づくりに挑戦!
簡単にアレンジすることで、牛乳とヨーグルトをたくさん飲むことができますね。
教室の終盤は、お楽しみタイムとしてクイズを実施しました。(午前中のお話をよく聞けていたかな?🌞)
会場入口には、緑肥(畑の土づくりをするために育てる植物)として播種したひまわりが満開を迎え、参加者の皆さまをお出迎えしていました。


参加した子どもたちは、「とうもろこしや梨には収穫する時期によって、名前(種類)があるんだなと思った。また収穫してみたい」と新たな発見とともに農業への関心を寄せていました。保護者からは「改めてJAが果たしている農業への役割を知ることができました。たくさんの努力と工夫で私たちの手に農作物が届くことを知り、より大切に食べていきたいと思いました」と感想が寄せられました。
引き続きJA全農ちばは、食育活動に取り組んでまいります。
