
HOME > ぎふの匠の米
「匠の米」は、品種ごとのおいしさを極めたプレミアム米です。
安全・安心で、高品質、良食味に特化した最上級ブランド、それが「匠の米」。 「ハツシモ」「コシヒカリ」の品種特性を最大限引き出すことを目的に、栽培圃場・営農集団などを特定し、整粒歩合や食味値などの栽培・品質基準をクリアしたお米です。
「匠の米」ラインナップ
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
「美濃ハツシモ」は岐阜県を代表する銘柄で美濃地域の平坦部で栽培されています。初霜の降りる頃までじっくり育てられたことが名前の由来。大粒で歯ごたえのある食感が特長です。この「美濃ハツシモ」の中から選び抜かれたお米です。 | 北アルプスなどが連なる山の国「飛騨」は、澄みきった空気と昼夜の温度差といった食味のよいお米をつくるのに適したところ。この地域で栽培された「飛騨コシヒカリ」の中から選び抜かれたお米です。 | 木曽三川の恩恵を受けた水の国「美濃」は清らかな水と肥沃な土壌など品質のよいお米をつくるのに恵まれたところ。この地域で栽培された「美濃コシヒカリ」の中から選び抜かれたお米です。 |
![]() |
おいしい理由 地域の気候風土が活きています ぎふのお米の主な特長 「ハツシモ」と「コシヒカリ」 |
---|---|
![]() |
より安全・安心なお米をお届けします 生産資材の適正な使用と生産履歴 残留農薬の自主検査 カントリーエレベーター 残留農薬検査結果 ぎふ特別栽培米一覧(節減対象農薬の使用状況) |
![]() |
ぎふの匠の米 ぎふ米ナビ ご飯がススム!オリジナルレシピ |
