HOME > 「おいしい」と「うれしい」
「おコメ」という言葉には、「こめる」という意味があると言われています。 自然の恵みへの感謝や、安心して美味しく食べてもらいたいという生産者の願いが小さな一粒一粒に、たくさんこめられて大切に育てられる。 だから、一口食べると、うれしくなるし、元気になるのかもしれませんね。
ぎふの米は、美しい清流、四季折々の変化に富んだ気候、そして肥沃な大地という豊かな自然に恵まれ、生産者の方が丹精こめて心をこめて、丁寧に育てたお米です。 ぎふのハツシモ。コシヒカリ。どうぞご賞味ください。
生産者の方が丹精こめて心をこめて、丁寧に育てたお米です。
ぎふのハツシモ。コシヒカリ。
どうぞご賞味ください。
おいしい理由 地域の気候風土が活きています ぎふのお米の主な特長 「ハツシモ」と「コシヒカリ」 | |
より安全・安心なお米をお届けします 生産資材の適正な使用と生産履歴 残留農薬の自主検査 カントリーエレベーター 残留農薬検査結果 ぎふ特別栽培米一覧(節減対象農薬の使用状況) | |
ぎふの匠の米 ぎふ米ナビ ご飯がススム!オリジナルレシピ |