お知らせ一覧

【加賀しずく栽培講習会が開催されました!】

2025年05月08日

58日(木)、出荷9年目を迎える石川県オリジナル品種『加賀しずく』の講習会が開催され、生産者や関係機関から約50名が集まり、県の職員により大きく美味しい実をならせるための説明が行われました。

圃場(ほじょう)にはまだ小さな緑色の実がたくさんなっており、生産者は様々な条件から最終的に大きく育つ実を選び出す『摘果(てきか)作業』について知識を深めていました。

===「加賀しずく」とは・・・================

上品な甘さとなめらかでジューシーな食感が魅力の石川県オリジナル大玉梨

石川県で16年の歳月をかけて開発した品種の梨です。

日本梨を代表する『幸水』を父親に、美味しいけれども栽培が難しく、石川県の一部でしか生産されていない『鞍月』を母親に持ちます。それぞれの梨の良いところを受け継ぎ、ジューシーで酸味がなく上品な甘さ、なめらかでありながらシャリ感も感じられます。

=================================

美味しい加賀しずくとなるべく、生産者の適切な管理のもと

すくすくと成長しています!お楽しみに!

#石川県

#加賀しずく

#石川グルメ

#旬の果実

#栽培講習会

#梨