🎁#京都のうまいもん Twitterプレゼントキャンペーン第三弾🎁
第三弾は『紫ずきん』秀品1kg(200g×5袋)を抽選で5名様にプレゼント 📦
【キャンペーン期間】
2022年9月27日(火)12:00~2022年10月4日(火)23:59 まで⏰
🍁丹波黒豆から生まれた黒大豆の枝豆!『紫ずきん』🍁
「紫ずきん」は、高級食材として知られる丹波黒大豆を枝豆として9月から食べられるよう改良したもので、「京のブランド産品」として認証された秋の京都を代表する逸品です。豆の薄皮が薄紫色をしていることや、豆の形が頭巾のようであることから「紫ずきん」と名付けられました。
サヤと粒が極めて大きく、コクのある甘みともちもちとした食感が特徴です。固めの食感がお好みなら5~10分、オススメは12~15分塩ゆでするだけで味わえる絶品。充分に甘さがのるよう大粒のものだけを厳選してお届けします。おかずの一品や、お酒のおつまみとしてご賞味ください。
JAタウンでも『紫ずきん』好評販売中😛
産地直送 通販 お取り寄せ紫ずきん 秀品 2kg (200g×10袋): JA全農京都|JAタウン (ja-town.com)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
【応募方法】
①@zennoh_kyotoをフォロー🐣
こちらから➡ JA全農京都【公式】(@zennoh_kyoto)Twitter
②該当するプレゼントキャンペーンの投稿をRT🔃
キャンペーン応募規約
全国農業協同組合連合会 京都府本部(以下「本会」といいます)が主催する下記アカウントでのキャンペーンへご応募いただく方は、以下の規約をよくお読みいただきご応募ください。 なお、キャンペーンにご応募いただいた応募者につきましては、以下の規約に同意したものとみなします。
対象となるアカウント
JA全農京都公式Twitterアカウント
JA全農京都【公式】(@zennoh_kyoto)Twitter
キャンペーン応募要項
【賞品内容】
『紫ずきん』秀品1kg(200g×5袋)
【応募期間】
9月27日(火)12:00~10月4日(火)23:59 まで
【当選者数】
5名
【応募条件】
・応募規約に同意していただいた方。
・Twitterアカウントをお持ちであること。お持ちでない方はアカウントを取得してください。
・キャンペーンの対象となる当アカウントをフォローしていること。
・日本国内に在住の方。
・未成年の方は保護者の同意を得ていること。
・キャンペーンの対象となるツイートをリツイートしていること。
※対象のキャンペーン投稿1ツイートにつき、1口のご応募が可能となります。
当選発表
・当選発表は、応募条件を満たした方の中から、厳正なる抽選を行い、当選された方へのみ、キャンペーン対象アカウントよりダイレクトメッセージ送信にて当選通知と当選者情報入力フォームのURLをご連絡いたします。(DMで当選者情報を送付いただく事はございません。)
・応募締切から2週間経過しても当選に関するダイレクトメッセージが届かない場合は、落選とさせていただきます。ご了承ください。
・当選連絡時にキャンペーン対象アカウントをフォローしていない場合は、当選を無効とさせていただきます。
賞品の発送
・賞品の発送は、日本国内に限ります。
・当選者は、キャンペーン対象アカウントよりDM送信する案内に従い、住所・氏名など個人情報を当選者情報入力フォームにご入力いただき、必ず期日までに返信してください。
・指定の期日までにご返信いただけない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。返信期日につきましては、当選者へのみ連絡いたします。
・発送を行っても何らかの理由により賞品がキャンペーン事務局へ戻ってきた場合、理由の如何に関わらず当選を無効とし、賞品の再発送は行いません。
注意事項
・本会が主催するキャンペーンは、Twitter, Inc.とは一切関係ありません。
・Twitterアカウントが非公開で設定されている場合やDM送信できない場合は、選考の対象外となります。
・応募から商品の発送までに応募条件の全部または一部を満たさない場合は、選考の対象外となります。
・当選発表までに、Twitterアカウントを削除された場合は、選考の対象外となります。
・キャンペーン期間中にアカウント名を変更されると、同一アカウントであることの確認が困難となるため変更をしないでください。変更をされた場合には、当選が無効となる可能性があります。
・賞品は予告なく変更される場合があります。
・第三者の知的財産権や肖像権その他の権利を侵害するもの、また公序良俗に反するものと本会が判断した場合は選考の対象外とさせていただきます。
・お一人様何回でも投稿いただけますが、当選はお一人様1回のみとなります。また、同一世帯、同一住所での当選は1回のみとなります。
・投稿にかかる通信費用等は、応募者の負担となります。
・通信環境やTwitterおよび関連するアプリケーションの動作環境や仕様上の問題で、応募とみなされない場合があります。
・通信環境やTwitterおよび関連するアプリケーションの不具合の解決のための情報提供などはいたしません。
・また、本会は、通信環境やTwitterおよび関連するアプリケーションの不具合の解決のための情報提供などはいたしません。
・本会がやむを得ないと判断した場合は、キャンペーンの内容が一部変更、または中止となる場合があります。
・当選の権利は、ご本人のみ有効とし、第三者への譲渡はできません。
・賞品の交換・返却はお受けできません。
・賞品の転売はご遠慮ください。
・応募者と第三者の間で生じるトラブルについては、本会は一切の責任を負いません。
禁止事項
・応募者は、次に該当する行為をすることができません。本会は、応募者が次に該当する行為を行ったと判断した場合は、キャンペーンから当該応募者を対象外としたり、投稿データの非掲載・削除等の対応をとることがあります。また、本会は、応募者が次に該当する行為をしたことにより損害を受けた場合は、その損害の賠償を応募者に請求することがあります。
・本会もしくは第三者に損害を与える行為、または損害を与える恐れのある行為。
・本会または第三者に対する詐欺または脅迫行為。
・本会または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利もしくは利益を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為。
・公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為。
・キャンペーンサイトのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為。
・キャンペーンの運営を妨害するおそれのある行為。
・本会のネットワークもしくはシステム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為。
・本会が事前に許諾しないキャンペーン上での宣伝、広告、勧誘または営業行為。
・他の応募者の情報の収集。
・他人のメールアドレスを登録するなど、虚偽の申告や届出を行う行為。
・コンピュータウィルス等の有害なプログラムを使用または提供する行為。
・迷惑メールやメールマガジン等を一方的に送付する行為。
・反社会的勢力等への利益の供与。
・その他、キャンペーンの趣旨や法令に違反する行為など、本会が不適切と判断する行為。
免責事項
・本会は、キャンペーンについて掲載する情報に細心の注意を払っていますが、その情報のすべてについて、完全性・正確性・安全性・有用性を保証するものではありません。 また、本会は、応募者または第三者に発生した次の事例を含む損害については、責任を負いません。
・キャンペーンへの応募に際して、ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の不可抗力による事象が発生した場合。
・キャンペーンサイトにおける、システムの保守を定期的または緊急に行う場合。
・応募者間または応募者と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
・第三者によるキャンペーンのサービスへの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延し、または何らかの欠陥が生じた場合。
・本会が推奨する環境以外からキャンペーンに応募したために、キャンペーンの情報を完全に取得できなかった場合。
・本会の故意または重過失なくして、本会が提供するキャンペーンの情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。
・Twitterのサービス運用停止、中断、その他の不具合が発生した場合。本会は、キャンペーンの応募により応募者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、如何なる責任も負いません。
・本会は、必要と判断した場合には、応募者への予告無く当規約を変更できるほか、キャンペーンの適正な運用を確保するために必要な措置をとることができます。
個人情報保護方針
・本会は、キャンペーンにより取得する応募者の個人情報を、当選者の選定、賞品の発送、キャンペーン事務局からの諸連絡その他キャンペーンに関連する目的に利用するほか、本会の賞品やサービスの参考とするために、個人を特定しない統計情報の形で利用いたします。
・本会は、応募者の個人情報を、キャンペーンに関する業務の委託先において、法令等に基づき管理いたします。本会は、応募者の個人情報を、応募者の同意を得ることなく、当該委託先以外の第三者に開示することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、お申し込み時に応募者より開示が許されている場合、または裁判所・警察署等の公的機関から開示を求められた場合は、応募者の同意なく、応募者の個人情報を開示することがあります。 詳しくは本会ホームページにて、『個人情報保護方針』(https://www.zennoh.or.jp/information/privacy/)をご確認ください。
準拠法と管轄裁判所
・当規約の準拠法は、日本法とします。
・当規約に関する訴訟については、京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。