コミニュティガイドライン

コミュニティガイドライン

本ガイドラインの適用範囲および変更

  1. 本ガイドラインは本ページを利用、閲覧等される全ての利用者(以下「利用者」といいます。)に適用されます。
  2. 当本部は、予告なく、本ガイドラインを変更できるものとします。変更後の本ガイドラインは、本ページのWebサイト上に表示した時点より、効力を生じるものとします。

運営

運営者 全国農業協同組合連合会 大阪府本部
運営時間 原則として、平日10時00分から17時00分まで(年末年始、土日、祝日などを除く)
運営期間 本ページは予告なく運営を終了、または削除される場合があります。

免責事項

  1. 本ページ上に投稿または表示された情報(以下「各種提供情報」といいます。)は、当本部の公式見解ではなく、各種提供情報の正確性や完全性について、一切の保証をしません。また、当本部は、各種提供情報およびその変更・更新に関連して、利用者に生じた一切の損害、トラブルに関していかなる責任も負いません。
  2. 本ページを利用したこと、もしくは何らかの理由で利用することができなかったことによって生じる利用者の損害について、当本部は何ら責任を負うものではありません。
  3. 当本部は、利用者により投稿されたコンテンツについて一切の責任を負いません。
  4. 当本部は、すべての投稿に対し返信することはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。また、投稿についてのお問い合わせには応じられません。
  5. 本ページは、各SNSの提供するプラットフォーム上で運営されています。システム運用状況や技術的なご質問、第三者から提供されているソフトウェアの機能やご利用方法に関する質問などについては、当本部では一切お答えすることができません。
  6. その他本ページに関連する事項によって生じた全ての損害につき、当本部は一切責任を負いません。

利用上の順守事項

本ページにおいて、以下のような行為は禁止いたします。また、利用者の行為が以下のいずれかに該当する場合、投稿内容の削除、アカウントやコメントのブロックをすることがあります。その際には、該当者への連絡は行いません。

  1. 本ページの運営を妨げる行為、その他本ページの運営に支障をきたす恐れのある行為
  2. 他の利用者、その他の第三者もしくは当本部に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為
  3. 他の利用者、その他の第三者もしくは当本部の商標権、著作権、その他の知的財産権を侵害する行為
  4. 他の利用者、その他の第三者もしくは当本部を誹謗、中傷し、その名誉もしくは信用を毀損し、またはプライバシーを侵害する行為
  5. 法令、その他公序良俗に反する行為
  6. 政治活動・宗教活動またはこれらに類似する行為
  7. 本ページを通じまたは本ページに関連して行う営利を目的とする行為
  8. 各SNSの定める不正行為に該当する行為
  9. その他、当本部が不適切と判断する行為

削除事項

当本部は必要に応じて該当する投稿(コメントや写真、動画、リンクその他のコンテンツ)を削除させていただきます。

  1. 当本部または第三者を誹謗中傷する書き込み、その他公序良俗に反するような書き込み
  2. 当本部または第三者の権利(著作権、商標権、肖像権等)を侵害するような書き込み
  3. 他の利用者が不愉快になる表現(卑猥・暴力的・残虐な表現、差別的な表現など)
  4. 運営を妨害し、または他人に迷惑をかける行為
  5. デマ、流言飛語などに該当するもの
  6. 宗教・思想に関わる書き込み
  7. プライバシーに関する情報(メールアドレス、電話番号、住所など)
  8. 他人の名前・ハンドル名を使用しての書き込み、いわゆる「なりすまし」の書き込み
  9. 自分やその他の第三者のための営利目的の書き込みやURLの掲載
  10. 他社企業・団体・組織の名称や商品名、他社企業・団体・組織と比較した表現など・広告・アフィリエイト等、宣伝・勧誘目的のもの
  11. 法令に反するもの
  12. スパム行為の拡散やコンピュータウイルスの配布を目的とするもの
  13. その他、本ページ運営にあたり、当本部が不適切と判断した内容

損害賠償責任

利用者の行為により当本部に損害が生じた場合、当本部は当該利用者に対してその損害の賠償を請求することができます。

著作権

  1. 本ページに表示される情報の著作権およびその他一切の知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権)は個別に特段の明示がない限り、当本部に帰属します。
  2. 利用者は、権利者の許諾を得た場合を除き、各種提供情報について、著作権法で認められる利用者個人の私的複製など著作権による制約を受けない範囲を超えての使用をすることはできません。また、営利目的のための使用は一切禁止しています。
  3. 知的財産権の権利者あるいは第三者との間で問題が生じた場合、利用者は自己の責任と費用負担において問題を解決するとともに、当本部に何らの迷惑または損害を与えないものとします。
  4. 利用者が投稿したコメント・画像・動画などの情報にかかる著作権等は、当該投稿を行った利用者に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は当本部に対し、コンテンツの全部または一部を、利用者の事前承諾および利用者への対価の支払いなく、全世界において非独占的に使用(加工、抜粋、複製、公開、翻訳などを含みます。)する権利を許諾したものとし、利用者は、当本部に対して著作者人格権を行使しないことを予め承諾したものとします。当本部は当該情報を、印刷物・会報誌・ホームページ等に掲載することもあります。なお、この場合でも、当本部はもととなった投稿の利用者名を表示する義務を負いません。
  5. また、投稿された内容と今後当本部が開発、発表、販売する商品が類似していても、投稿された利用者には報酬や、開発に伴う権利等は一切発生いたしません。

プライバシーポリシー

本部が利用者から個人情報を取得する場合には、当本部の個人情報保護方針および個人情報取扱規程等に基づいて、適切に管理いたします。

当本部の個人情報保護方針
https://www.zennoh.or.jp/information/privacy/index.html

準拠法・裁判管轄について

本ガイドラインには、日本法が準拠法として適用され、ご利用に関して、本ガイドラインにより解決できない問題が生じた場合には、当本部と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。また本ページの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。

以上