![](/is/recipe/ssi/assets_c/2022/04/recipe_pumpkin02-thumb-310x195-118367.jpg)
材料4人前
小菊かぼちゃ1個
だし汁カップ6
砂糖大さじ2
みりん大さじ2
薄口しょうゆ大さじ2
塩少々
作り方
- かぼちゃを一口より少し大きめのクシ形に切り、煮くずれしないように切り口の角を削り、ワタがついている部分も薄く削り取る。皮は全部むかず、イボイボの部分を取り除くように、ところどころむく。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かしてかぼちゃを入れ、再び沸騰したらアクをすくい、ザルに上げて水気をきる。
- 鍋に、だし汁、砂糖、みりん、薄口しょうゆ、塩をいれて煮立て、かぼちゃを入れ、落としぶたをして弱火で煮詰める。かぼちゃが軟らかくなったら出来上がり。温かいままでもおいしいですが、冷蔵庫で冷やすと煮汁がかぼちゃによくしみて、一段とおいしい。