材料4人前
[ A ]
鯖1本(お好みの魚や鶏もも肉でもおいしい)
小麦粉適量
揚げ油適量
[ B ]
大根300g
三つ葉またはセリ1/2把
[ C ]
出し汁1カップ
醤油1/4カップ
酒大さじ2
みりん1/4カップ
[ D ] 刻み海苔適量
作り方
- 鯖は三枚におろして腹骨を削ぎ取り、小骨を抜いて片身を4つに切ります。
- 大根は皮を薄くむいてすりおろし、三つ葉は1cm長さに切ります。
- 1.の鯖に小麦粉をまぶして180℃の油でカラリと揚げます。(何も付けずオーブンで焼いてもよい)
- 鍋に[C]の出し汁、調味料を入れて火にかけ、沸騰したら3.を入れ、再び沸騰したら大根おろしを入れ、煮立ったら火を止めて器に盛ります。
- 4.に三つ葉を散らし、刻み海苔を振ります。
※ 鯖のほか、お好みの魚や鶏もも肉で作っても美味しいです。