材料2人前
もち米1合180cc炊飯器の付属品のカップを使用
小豆の茹で汁80cc
水80cc
茹で小豆大さじ4
塩ひとつまみ
作り方
- もち米は洗って1時間浸水した後、ザルにあげて水切りし、30分以上おく。
- 耐熱ボールに水気を切ったもち米を入れて茹で小豆、小豆の茹で汁、水、塩を加えて混ぜる。
- ボールにラップをして8分レンジする。
- ラップを外して全体をよく混ぜ、再びラップをして、3分レンジする。
- そのままラップを外さないで10分くらい蒸らす。
※ 小豆はポットに入れて熱湯を注ぎ、1時間くらい置き、水気を捨て、鍋に入れ、小豆の5倍くらいの水を加えて落とし蓋をして、火にかける。沸騰したら弱火にして30分煮る。