イベント

新潟中央青果㈱、にいがた園芸農産物宣伝会主催 新潟県産もも「旬の食べ比べ講座」の開催について

2025年06月25日

令和7年7月26日(土)に新潟県産ももの「旬の食べ比べ講座」を開催します!

新潟県産「もも」は早生の「日川白鳳(ひかわはくほう)」がトップバッターとして出荷され、その後、県内の代表的な品種である「日の出(白鳳)」、「あかつき」と続き、晩生の「白根白桃」まで、2か月半ほどの間に様々な品種がリレー出荷されます!

実は、ももは品種によって色味や食感、味わいなど特徴が様々なんです!いろいろな特徴をもつ「もも」を味わってもらいたい!そんな想いから、ももの4品種(日の出、あかつき、なつっこ、なつおとめ)の食べ比べを企画しました!

当日は、新潟県産「もも」についての講座も実施予定です。特別な体験を一緒にしてみませんか??ぜひ、ご応募ください!

主催:新潟中央青果㈱、にいがた園芸農産物宣伝会

 

〇実施日時:令和7年7月26日(土)11001200

〇実施内容:新潟県産ももの概要、ももの保存方法についての説明、もも4品種食べ比べ

      ※天候によって変更する場合があります。

〇会場  :新潟市中央卸売市場 4階 大会議室(新潟市江南区茗荷谷711番地)※無料駐車場あり

〇参加費 :無料

〇定員  :80

〇応募条件:1回の応募につき2名様まででお願いいたします。(小学生以上)

 ※小学生のみの参加はご遠慮ください。必ず保護者様と参加してください。

 ※応募に記載された人数の座席とご試食(食べ比べ桃)をご用意します。

〇応募期間:令和7年6月9日(月)~30日(月)

〇応募方法:応募フォームを開き、必要情報を入力して応募完了。

 ※応募者数が定員を超過した場合は抽選にて決定いたします。

 ※当選者には71()75()までにメール(kajitsu2@sinjirsi.co.jp)にて連絡いたします。

 

【お問い合わせ】

にいがた園芸農産物宣伝会(事務局:JA全農にいがた 園芸部 果実花き課)

TEL:025-232-1581

お問い合わせ受付時間 8301700 土・日・祝日除く