簡単!美味しい!らっきょう漬けの作り方について
2016年05月09日
全農鳥取県本部
お知らせ
新着情報
園芸事業
鳥取県産らっきょうの収穫時期になりました。
鳥取県では東部・中部の砂丘地でらっきょうが栽培され、特に鳥取砂丘に隣接する福部村は
全国屈指の大産地となっております。
らっきょうは真夏の暑い中植えつけをし、厳しい冬を越し、翌年5月~6月にやっと収穫となり
ます。
今年も順調に生育しており、良い出来に期待しております。
ところで、らっきょうは好きだけど、「漬けるのが大変、めんどくさい」と思われている方はおら
れないでしょうか。
「簡単!美味しい!らっきょうの漬けの作り方」を紹介しますので、是非一度お試し下さい。
?
・らっきょうの漬けの作り方について
http://www.tt3.intra.zennoh.or.jp/special/tukekata.html
?
・鳥取県産らっきょうのお求めにつきましては、下記サイトをご覧ください。
JA全農とっとり アグリ特産品マーケット http://www.jan-agri.com/
~らっきょう収穫風景~