「秋甘泉(あきかんせん)」目合わせ会を開催しました。
2020年09月08日
お知らせ
新着情報
園芸事業
9月3日(木)に鳥取県産梨の「秋甘泉」目合わせ会を開催しました。
「秋甘泉」は「おさ二十世紀」と「豊水」をかけあわせた品種で、鳥取県内でしか栽培されていないオリジナル品種です。出荷時期は9月上旬から下旬となっており、同じく県オリジナル品種「新甘泉(しんかんせん)」とのリレー出荷が行われています。
食味は酸味が少なく、高い糖度とたっぷりの果汁が特徴です。
○本年の査定結果
査定日 |
区分 |
タテ径(mm) |
ヨコ径(mm) |
重量(g) |
平均糖度 |
9/3 |
有袋 |
83.4 |
100.8 |
486.1 |
14.0 |
無袋 |
80.8 |
97.6 |
436.0 |
14.4 |
本年は、8月に高温が続いたことから糖度は上昇し、例年よりも甘い梨に仕上がっています。
9月7日(月)より販売が解禁されています。まだまだ生産量の少ない品種となっていますが見かけた際はぜひお手に取ってみてください。
