新着情報

木乃実神社豊作祈願祭を開催しました

2025年06月18日
お知らせ
新着情報
園芸事業

6月12日(木)に木乃実(このみ)神社にて、県内果樹生産者、JA、行政機関の果樹関係者、本会職員など約40名が参列し、豊作祈願祭を執り行いました。

神事では神職が祝詞を読み上げたあと各機関の代表者が玉串を奉奠し、今年の果実の豊作を祈願しました。

木乃実神社は、鳥取県に初めて伝えられた二十世紀梨の原木などが本殿に祀られており、毎年この時期に、一年間の果物の豊作を願う祈願祭を行っております。

今年の果実の生育や開花については概ね順調に進んでいます。
今後も順調に生育を続け、果樹生産現場が活気あふれる年となるよう願っています。

玉串を捧げる、JA全農とっとり 小里県本部長の内容を表示

玉串を捧げる、JA全農とっとり 小里県本部長