千葉の農畜産物

トマトは果実の色の分類をすると、甘味に富みトマト臭さが少なく生食用に利用される桃色トマトと、酸味が強くジュースや加熱調理用に使われる赤色トマト、黄色トマトの3つに大別されます。日本の生食用トマトは桃色トマトです。

また、果実の大きさでは大玉トマトとミニトマトの2つに分けられますが、最近はその中間の大きさの中玉トマト(ミディトマト)も栽培されています。桃色トマトは、桃太郎とファーストトマトが主流です。

・トマトの95%は水分、残りの5%にはビタミンA、C、E、ミネラル、食物繊維などがぎっしり詰まっています。栄養バランスの良い低アルカリ食品です。
・最も注目したい成分は、あの赤の色素であるリコピン(カロテンの一つ)です。抗酸化作用があるためガン予防に有効です。栄養素として優れ、しかも低カロリーなので、ダイエット中の栄養補給源として摂って欲しい野菜です。
・高血圧予防になるカリウム、ビタミンB、毛細血管を強くするケルセチン、血液さらさらピラジンという香り成分などが含まれます。

サラダ・炒め物・スープ・シチュー・ジュースなど広範囲に利用できます!

ちばの旬!カレンダー

出始め及び終盤
潤沢期
特に潤沢期

県内収穫地域

  • JAきみつ
  • JA長生
  • JA山武郡市
  • JA千葉みらい
  • JAいちかわ
  • JAちばみどり