から煎り枝豆ビールの友
★料理コメント★ サヤごとから煎りすることで、中の豆が蒸し焼き状態になって旨味が凝縮されます。カレー粉と黒こしょうがアクセントになって、やみつきになる味わい。香ばしく焦げたサヤの風味を感じながら、豆の甘味を存分に味わってください。 ★アドバイス★ ・時々鍋をゆすりながら、じっくりと全体に火を通しましょう。サヤがこげて黒くなっても大丈夫! ・お好みでパセリ、ニンニク、梅干などをみじん切りにして加えてアレンジすることも可能です。

材料・分量
枝豆 | 1袋 |
カレー粉 | 1ℊ |
ブラックペッパー | 1g |
塩 | 2g |
作り方
- 1. 枝豆のサヤの先端(両端)をハサミで切り、水洗いして塩2gをもみ込む。
- 2. 1を鍋で8分ほどから煎りする。
- 3. 2をボールに移してカレー粉、ペッパーをかけて混ぜるだけ!
生産者紹介
松前町 枝豆 生産者(石本 俊明さん)
伊予市 枝豆 生産者(大塚 文男さん)
伊予市 枝豆 生産者(重松 一秀さん)