里芋のトロトロ炒め
★料理コメント★ ご家庭で簡単調理。この“里芋のトロトロ炒め” をベースにいろいろな料理にアレンジできます。生姜がアクセントになっているのでそのまま酒の肴としてもいただけます。 ★アドバイス★ ・わさび醤油でそのまま食べても美味しいです。 ・冷ましたものを、海苔ではさんで磯辺揚げに、具を増やしてコロッケに、皮で包んで餃子や春巻きに、などなどいろいろな味で楽しめます。 ・牛乳でのばして鶏肉やベーコンを加えれば里芋のシチューになります。コクがほしい場合はバターをプラス。 ・冷蔵で一週間、小分けにして冷凍すればレンジで解凍してすぐ使えます。

材料・分量(2‐3人前)
里芋 | 200g |
ネギみじん切り | 30g |
障害みじん切り | 10g |
スープ(出汁・コンソメ・水でも可) | 大さじ4 |
塩 | 2g |
砂糖 | 1g |
しょうゆ | 小さじ1 |
米油 | 大さじ1 |
作り方
- 1. 里芋は皮付きのまま15分くらい茹でて皮をむき、ポテトマッシャー(なければフォークなどを代用)で少し粒が残る程度につぶす。
- 2. 鍋に米油大さじ1を入れ、ネギ・生姜を加えて香りがでるまで炒める。
- 3. つぶした里芋を入れ、スープ・塩・砂糖を加えて軽く炒める。
- 4. 醤油を回し入れ、フライ返しで軽く押しながら水分が蒸発しない程度(ペースト状)に弱火で(1分30秒くらい)トロトロ炒める。
生産者紹介
四国中央市 伊予美人 生産者(鈴木 凱夫さん)
四国中央市 伊予美人 生産者(宝利 義博さん)
四国中央市 伊予美人 生産者(森実 知子さん)