栗の五目煮

材料・分量(1人前)
剥き栗 | 500g |
乾燥しいたけ | 3枚 |
こんにゃく | 半数 |
人参 | 50g |
ごぼう | 50g |
とうろく豆 | 25g |
だし汁 | 250g |
塩 | 小さじ1/2 |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ2半 |
醬油 | 大さじ1半 |
みりん | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
作り方
- 1. 栗は5分くらい下ゆでし、だし汁と塩、酒、砂糖を沸かした中につけておく。 (だし汁が冷めるまで待つか、一晩漬けておいてもよい。)
- 2. しいたけはもどして小さめのひと口大に切る。こんにゃくは小さめのひと口大に切りゆでておく。 ごぼうは皮をむき2cmの乱切りにし水にさらす。人参は1cmの厚さのイチョウ切り。とうろく豆は2cmの斜め切りにし硬めの塩茹でにしておく。
- 3. サラダ油を熱して、しいたけ、こんにゃく、ごぼうを炒め人参と栗の漬け汁(だし汁)を加えて煮立て、醤油、みりんで味を調え、栗を入れて煮含める。最後にとうろく豆を入れて仕上げる。 ※栗を別に煮て、他の具材がほぼ煮えたところで、一緒に合わせて仕上げる方法もある。
生産者紹介
大洲市 栗 生産者(大野 奉孝さん)
城川町 栗 生産者(小屋敷 勝さん)
中山町 栗 生産者(長田 直一さん)