せとかといわしのシチリア風サラダ
シチリアで有名ないわしと柑橘を使っているからシチリア風。せとか特有の香りを活かしたサラダです。レシピ:Mario&Raffaella 福岡 淳オーナーシェフ

材料・分量(2人前)
せとか | 2個 |
いわし | 1尾 |
セロリ | 1/2本 |
白ワインビネガー | 30cc |
オリーブオイル | 30cc |
はちみつ | 5cc |
干しブドウ | 少々 |
パセリ | 少々 |
くるみ | 少々 |
小麦粉 | 少々 |
パン粉 | 少々 |
塩こしょう | 少々 |
作り方
- 1. せとかの皮をおろし金で削ってボウルに入れる。白いところまで削ると苦みが出るので注意する。1個は搾ってジュースに、もう一つは、皮をむいて、食べやすい大きさにカットする。
- 2. ボウルにサラダの具材、食べやすい大きさに切ったセロリ、パセリ、干しぶどう、くるみ、せとかを入れて混ぜ合わせる。
- 3. せとかの皮を削ったボウルでドレッシングを作る。ここに、白ワインビネガー(お酢でも可)、オリーブオイル、はちみつ、せとかの搾り汁を適量加え、乳化してとろみがでるまで混ぜ合わせ、塩こしょうで味を整える。
- 4. 3枚におろしたいわしに塩こしょう、小麦粉をまぶしてソテーをする。皮目から軽く火をとおし、8割がた火が入ったら裏返して焼く。再度裏返して、皮目の方にローストしたパン粉を振りかけて、食感のアクセントにする。
- 5. お皿にサラダの具材を盛り付け、ドレッシングをかける。その上にいわしを盛り付け、塩こしょう、オリーブオイルで味を整える。