あれっ!トマトサラダ
アドバイス ・トマトと砂糖は意外な組み合わせに思われるかもしれませんが、中国(広州など)ではポピュラーな前菜です。トマト特有の青臭さが消え、フルーツのような味わいに変身します。 *ミキサーで本格ドレッシング*・みじん切りにしたタマネギ1玉をミキサーで細かくつぶし、ドレッシングの調味料を加えて回せば、本格的なドレッシングの出来上がり。 ・さらにアレンジ! 1.大葉を刻んで入れても…、 2.梅をたたいて入れても…、 3. 練りゴマを入れても…、 4. タバスコを入れても…etc.(各 小さじ1程度)。ご家族の好みに合わせて、色々なアレンジを楽しむことができます。

材料・分量(2-3人前)
トマト | 1玉 |
リーフ葉 | 適量 |
カイワレ大根 | 1パック |
キュウリ | 1本 |
ミョウガ | 1個 |
砂糖 | 適量(5g程度) |
ドレッシング | |
米油(サラダ油でも可) | 50cc |
ごま油 | 小さじ1 |
米酢 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
※醤油と米酢を合わせたところに少しずつ油を混ぜ入れる
作り方
- 1. リーフ類(レタスやサニーレタス、グリーンリーフなど)は手でちぎって冷水に放ち、パリッとさせる。
- 2. カイワレ大根は半分にカットし、きゅうりはたたき切りにする。
- 3. ミョウガは細切りにして、水にさらしてアクをとる。
- 4. トマトは輪切りにする。
- 5. トマト以外の野菜を皿に盛りドレッシングをかけ、トマトを乗せ、トマトの上に砂糖をふりかける。
生産者紹介
西予市 トマト 生産者(富永 武さん)
中山町 トマト 生産者(窪中 良樹さん)
大洲市 トマト 生産者(二宮 聖さん)