絹かわなすのラタトゥイユ
なすは油を吸うので、先に塩もみをすると油を吸いにくくしっとり仕上がります。また、なすの旨味も引き出します。レシピ:やのくにこ

材料・分量(2人前)
絹かわなす | 1/2個 |
ズッキーニ | 1本 |
赤ピーマン | 1個 |
(パプリカでも可) | |
トマト | 2個 |
温泉卵 | 1個 |
ケチャップ | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1/2 |
オリーブ | 大さじ1 |
ハーブ塩 | 少々 |
作り方
- 1. 絹かわなすは角切りにして塩もみをする。ズッキーニ、赤ピーマン、トマトも角切り。
- 2. フライパンにオリーブオイルを入れ、ズッキーニ、赤ピーマンを炒めてハーブ塩を振る。絹かわなす、トマト、ケチャップを加え、蓋をして中火で5分煮込む。
- 3. 皿に盛り付け、温泉卵を乗せ、温泉卵の付タレをかけて完成。
生産者紹介
西条市 絹かわなす 生産者(真木 和親さん)