なすの煮びたし温玉添え
油で揚げずに炒めることでカロリーダウン! 1本ずつ炒めるほうが、時短になります。

材料・分量(4人前)
松山長なす | 2本 |
だし汁 | 400cc |
(めんつゆでも可、好みの濃さでOK) | |
温泉卵 | 1個 |
サラダ油 | 大さじ2 |
ごま油 | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
七味唐辛子 | 2~3振り |
作り方
- 1. なす1本を2cm幅の輪切りにする。
- 2. 熱したフライパンにサラダ油大さじ1、切ったなすを並べて入れる。 まんべんなく油が回ったらフタをして弱火で2~3分蒸す。 なすを裏返し、同様に2~3分蒸す。
- 3. 仕上げにごま油小さじ1を回し入れ、蒸しあがったなすを砂糖と七味唐辛子を加えただし汁に入れる。
- 4. 残りの1本も同様に調理をし、だし汁に入れる。
- 5. なすをだし汁と一緒にひと煮立ちさせ お皿に盛り、温泉卵を添えれば出来上がり。
生産者紹介
松山市 松山長なす 生産者(弓達 利雄さん)