新着情報

コンテスト開催中!!だいこんおろしアート作品をまだまだ募集してます♪♪

2016年09月09日
園芸販売課

JA全農岐阜では、「ひるがの高原だいこん」のPRと岐阜県産ダイコンの消費拡大を目的に、おいしく楽しくダイコンを消費できる「~第3回ひるがの高原だいこん杯~だいこんおろしアートコンテスト」を企画し作品を募集しています♪
応募締め切りは9月30日(金)まで。応募の際は「だいこんおろしアート」の写真とともに、必ず作品名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号をご記入いただきご応募ください!

現在、第3回の作品を募集していますが、第1回と2回の受賞作品が、9月9日の本日、フジテレビの「とくダネ!」で紹介されました!!
今回は、応募したいけどどのように作ればいいの?と思っている方に向けて、作り方をご紹介しますのでぜひチャレンジしてみてください♪

だいこんをおろしている写真
だいこんおろしを作るために、受けるボール、おろし金、ボールがすべらないようにするための敷き物を用意します。おろす時はイスにすわって、おろし金でケガをしないよう気をつけておろしましょう。手でおろすのは大変!という方のために自動ですりおろしてくれる便利な機械もありますのでそういったものを活用すると時間短縮になります♪

ザルでだいこんおろしの汁を切っている様子
すっただいこんおろしをザルに入れ、汁を切ります。この時、切った汁は捨てずにお味噌汁や煮物の汁などに活用するとダイコンの栄養を無駄にすることなくとることができます♪

ダイコンの汁をしぼっている様子
アート作品を作るには、もう少し汁をしぼった方が作りやすくなります。写真ではキッチンペーパーを使っていますが、ふきんなどを使ってお好みの硬さまでしぼりましょう。
※汁をしぼる時、ダイコンをおろした時に出る辛み成分で一時的に手が痛くなる方がいらっしゃいます。直接触れないようにするなど注意して行ってください。

ダイコン以外のおろし
今回はダイコン以外もおろしてみました。
(緑:キュウリ、黄色:レモン皮と果汁、橙:ニンジン、紫:ミョウガ)

グラスサンドアート風だいこんおろし作品
だいこんおろしとそれ以外のおろしを使って、グラスサンドアート風の作品を作ってみました!おろしは薬味としてお肉に乗せて食べます☆

JA全農岐阜ではまだまだアート作品を募集しています!最優秀賞や優秀賞のほか、ユーモア賞、こども賞、ひるがの高原だいこん賞をご用意していますので、ご家族やお友達同士で楽しく作ってぜひご応募ください!!皆さまの作品をお待ちしています!!