夏休み親子ミルク料理教室を開催しました
2025年09月10日
乳和食レシピを通して親子と酪農家が交流
JA全農かながわ畜産事業センター相談課が事務局を務める神奈川県中央酪農協議会は8月22日、JAあつぎ本所クッキングスタジオ「DaidoCoひなた」で夏休み親子ミルク料理教室を開催しました。本イベントは、一般消費者と県内酪農家が一緒に牛乳料理を学ぶことで、牛乳・乳製品の消費拡大、食文化の醸成を図ることを目的としており、本県在住の23人の親子と県内酪農家4人が参加しました。
当日は、野菜ソムリエプロの安住裕美氏が講師となり、県内酪農の現状や牛乳に含まれる栄養素についての講義と、調理のデモンストレーションを実施。その後、親子と酪農家は乳和食レシピの調理実習を行いました。「上手にできた」「おいしそう」と、楽しそうに取り組む子どもたちが印象的でした。
試食の際には、同じテーブルに座る親子と酪農家が、活発にコミュニケーションを取る様子がうかがえました。参加者は「夏は冬に比べ、牛乳を消費するメニューが少ないため、新しいレシピを知ることができてよい機会になった」「乳和食レシピは初めてだったが、牛乳が苦手な子どももおいしく食べられたので家庭でも作りたいと思う」と感想を話しました。
同課職員は「本イベントが、牛乳を飲むだけでなく料理にも活用するきっかけ作りとなれば嬉しい。今後も消費者と酪農家が触れ合える場を提供していきたい」と話しました。
