温州みかん 生産者の紹介
温州みかん(八幡浜市)
生産地
八幡浜市
協力生産者
左から梅田さん、二宮さん
少し肌寒くなってくると愛媛県民にはお馴染みの「みかん」の季節到来です。
温州みかんは手軽に食べられて皆さん大好きですよね。
そのみかんを「おいしくな~れ!」と真心を込めて栽培している八幡浜市の真穴同志会の皆さんに栽培について色々とお話をお伺いしました。
この日は山内さんの園地にお邪魔したのですが、びっくりの急斜面!!下から見上げると綺麗に石段が作られていて圧巻です。その急斜面をやっとのことで登り終えた私の目の前には宇和海が広がっていました。この絶景急斜面の利点は水はけが良い事。そして「4つの太陽」(1.石垣からの照り返し 2.太陽の光 3.海からの照り返し 4.マルチシートからの照り返し)のお陰で美味しいみかんが栽培できるんだそうです。そして、何と言っても生産者の皆さんの愛情が込められているからこその美味しさ!同志会の皆さんのみかんに対する情熱・愛情が私にまで伝わってきました。
さぁ、今年も手がみかん色になるまで食べてくださいね。
2009年11月13日放送
温州みかん 商品のご紹介
温州みかん レシピのご紹介