「環境の日」ひろしま大会で3-R食材を使用した試食を提供します!
2024年06月07日
6月8日(土)に基町クレドで開催される「令和6年度「環境の日」ひろしま大会」に、広島県教育委員会豊かな心と身体育成課、安田女子大学がブースを出展します。持続可能な社会の構築を目的に6月の環境月間に合わせて開催される本大会で、当ブースでは、地域の環境保全と持続可能な農業を目指している3-Rの食材を使ったメニューの試食を提供します。
今回提供するのは、令和5年度の「ひろしま給食推進プロジェクト」で開発された「ひろしま給食」100万食統一メニューの「HIROSHIMA 特製モリモリ焼き」(お好み焼き)と安田女子大学の学生が考案した給食メニュー「レモンちゃ~んカップケーキ」(カップケーキ)の2種類。どちらも耕畜連携・資源循環ブランド3-Rの商品「広島こめたまご」を使用しています。
また、ブースをまわってスタンプを集めると地元産品などが当たるスタンプラリーも開催されます。当ブースでもクイズを準備しておりますので、ぜひスタンプラリーにも挑戦してみてください。
入場は無料です!皆さまのご来場をお待ちしております!
■概要
○日時:令和6年6月8日(土)10:00~15:30
○場所:基町クレド 6階「翼の広場」
○内容:広島県教育委員会豊かな心と身体育成課、安田女子大学がブース
を出展し、3-Rの食材を使ったメニューを試食として提供します。

