お知らせ一覧

5月16日みのりみのるマルシェ開催 ~自然農園「ALLGREEN」の瀬戸内ケール、 瀬戸内ケールかりんとうを販売します~

2025年05月14日

 5月16日(金)、ひろしま地産地消推進協議会が開催するJR広島駅の「みのりみのるマルシェ」にて、自然農園「ALLGREEN」の瀬戸内ケール、瀬戸内ケールかりんとうを販売します!

 自然農園「ALLGREEN」の瀬戸内ケールは、有機肥料100%(栽培期間中、化学農薬不使用、化学肥料不使用、除草剤不使用)で、じっくり丁寧に栽培されています。また、肥料には全て広島県産の資材(牡蠣殻石灰、広島和牛堆肥、西条酒の酒粕)を使用し、自然環境に負担をかけない栽培に取り組んでいます。(チア!ひろしまのホームページから引用)

 瀬戸内ケールは、有機肥料100%で栽培されており、味わいが濃く、苦みが抑えられ、生のサラダでも食べやすいのが特徴です。また、広島県の豊かな山海の栄養を含む肥料で育てている事から、瀬戸内ケールというネーミングで販売しています!(チア!ひろしまのホームページから引用)

 瀬戸内ケールは、チア!ひろしま 広島県産応援登録制度に登録されています。

〇瀬戸内ケールについて 自然農園「ALLGREEN」のホームページはこちら↓

 「瀬戸内ケール」 | 自然農園「ALLGREEN」

〇チア!ひろしまのホームページはこちら↓

 瀬戸内ケール|チア!ひろしま 広島県産応援登録制度

 当日は、生産者が店頭に立ち、食べ方などを直接お伝えしますよ♪

 「みのりみのるマルシェ」にて、皆さまのお越しをお待ちしています!

 また、5月2日(金)には、耕畜連携・資源循環ブランド「3-R」、ニッポンエール「瀬戸内広島レモン」の商品を販売しました!

 当日は、「3-R」とは、「耕畜連携」による循環型農業で生産された農産物や加工品のブランドであることなど、お客様と会話をしながら、販売しました。ニッポンエール「瀬戸内広島レモン」商品の広島県産はっさく&レモングミは、「前回(4月18日)のマルシェで購入し、おいしかったため、今日も買う」というお客様もいらっしゃいました!

 ぜひ、皆様も広島県産のお気に入りの商品を見つけてみてくださいね♪

■次回マルシェ出展概要

1.日時:令和7年5月16日(金)11:00~15:00

2.場所:JR広島駅 新幹線口1階 イベントスペース

3.販売商品:瀬戸内ケール

       瀬戸内ケールかりんとう

       ※売り切れ次第、終了

▶5月2日の様子

▶ 販売する「瀬戸内ケール」、「瀬戸内ケールかりんとう」